フィリピンとフィンランドから学ぶ
[このブログを読んだあとの成長] ・視野を広げることで、自分の可能性も広がることに気付く ・自分を変えるために、環境を変えることが重要で効果的であることに気付く [こんな人へ]&nbs…
フィリピン留学[このブログを読んだあとの成長] ・視野を広げることで、自分の可能性も広がることに気付く ・自分を変えるために、環境を変えることが重要で効果的であることに気付く [こんな人へ]&nbs…
カナダ留学「留学中ってやっぱり日本人と一緒にいないほうがいい?それとも…?」 カナダに着いて、私の最初の悩みごとは英語力と…日本人とどう接すればいいか。 答え:はっきり言ってそれってどのくらいの比率で英語と日本語を喋ってるかの問題…
未分類※経験談ではなくリアルタイムで行動や考えを書いていくので主張に一貫性のない記事になるかもしれませんがご了承下さい。(2014年4月~フィリピンへ) こんな人に読んで欲しい ・就活を無難にこなせてしまう人 ・…
国内インターンこんにちは! 立教大学の芝尾匡人です。 本日は僕が経験した大手企業のインターンシップについて感じたことを記していこうと思います。 参加した大手 ①サムスン電子ジャパ…
オーストラリアこんにちは、五味です。 おかげさまで先日、無事日本に帰ってきました〜!! 帰りの飛行機が、モスクワ〜イスタンブール〜成田で、イスタンブールでたくさんの日本人の方がいらしたんですね。ツアーで来た…
オーストラリア前回の記事はこちら オーストラリアから帰国して、休学し海外へ飛び出すまでの経緯について書いていきます。 【世界一周との出会い】 帰国してから漠然とこん…
フィリピン留学どうもシゲ(@S_shig4)です! 私は2年間休学を行い、フィリピン留学後、インターン先の会社のベトナムブランチの設立を行い、 現在もマネージャーとして、働いています。 私がどんな経緯で、ベトナム駐在員事務所を設立した…
オーストラリアみなさんこんにちは。 今年も早いもので2ヶ月が過ぎてしまいましたね。 そんなことはさておき ワーホリの特徴で一番大きいのって“お金を稼げる”ってことなんじゃないかと思います。 前にも書いたかもしれ…
国内インターンこんにちは 立教大学の芝尾匡人です。 今回は僕が大学生活の中で数多く経験したインターンシップについて記事を書いていこうと思います。 インターンシップをするべき3つの理由 &nbs…
国内インターンこんばんは! 立教大学の芝尾匡人と申します。 3月から休活BLOGにライターとして参加させていただくことになりました。 早くも2014年3月に入りましたね。。。。 今の時期、就活…