◆かるく自己紹介
坂内 学(@xxmnbxx)
法政大学の理工学部
大学3年の後期に休学して、フィリピン留学してきた。
帰国後は第1希望の企業から無事内定もらう。
※画像は、頑張ってリア充っぽいの探してきました!!
◆記事の流れ
①休学する前はなにしてた?
②なんで休学したの?
③決断に迷いとかは無かったの?
◆読んでほしい人
「行動力」と「不安」を抱えている学生
※記事を読み終わったころには、休学しているでしょう。
それでは、さくっと書いていきます{゜-゜}
①休学する前はなにしてた?
⇒いろいろしてました。
□休学前のネタまとめ
- アメリカへ短期留学
- IT企業での長期インターン
- 学内で成績優秀者に選ばれる
- 東南アジアの一人旅
行動力のある(?)学生でした、きっと。
②じゃあ、なんで休学したの?
⇒就活で受かる気がしなかったから。
その根源は、たぶん、以下3つ。
1:考えて行動した経験がない。
2:強みはない。
3:将来やりたいことがない。
③決断に迷いとかは無かったの?
⇒ありまくりです!
でもそこで気付きました。
「自分は、今までの人生で一度も決断してこなかった…」ということを。。
周りに合わせて、なんとなく生きてきただけ。
でも、いつも平均より上の成績、運動神経、恋愛できたから満足してました。
休学という(僕にとって大きな)決断できた要因は、以下3つ。
1、就活こわい…。※ダントツ1位
2、一度くらい自分で決断したい。
3、理由とかは後付けできる。
こんな感じの考えで休学しました。
以上となりますー。
次回は
『休学という決断はただの『自己満』|お金もないし、支援もない』です。。
お楽しみにー。

6月23日:【ブログライターとの座談会】
ブログだけでは伝えきれない情報や体験談、当時の考え方等を悩み/不安のある学生の方々と会ってお話をしたいと考えています。まだまだ参加枠がありますので、よろしければどうぞ。
投稿者: 坂内学